![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HOME | お客さまへ | 悪徳業者にご注意! |
![]() 最近、水道企業団の職員又は委託業者を装い、言葉巧みに水道料金を請求する「なりすまし」の詐欺事件が発生しています。手口は様々ですが、次のような事例があります。 ◎男性二人組がご家庭を訪問し、「水道料金の未納がありますので、お支払いいただけなければ水道を止めます。」と水道料金を請求してくる。 ◎お客さま宅のポストから水道料金納入通知書を抜き取り、それを見せながら「水道企業団のほう(方角)から来ました。こちらの水道料金をお支払いください。」と、水道料金を請求してくる。 水道企業団の職員又は委託業者が直接お客さまのご家庭を訪問し、印刷済みの納入通知書などで水道料金を徴収することはありませんので、くれぐれもご注意ください。 ![]() 最近、あたかも水道企業団から委託された様子で各ご家庭を訪問し、宅地内の給水管の洗浄などを勧める業者がいます。水道企業団では、次のようなことは一切行っていませんので、ご注意ください。 ◎給水管清掃の勧め ◎浄水器及びサビ止め剤の販売 ◎訪問販売や電話でのアンケート ◎ご依頼のない給水管の水質調査 ◎ご依頼のない給水管及び蛇口などの点検 ![]() ◎水道企業団の職員又は委託業者を名乗る者が訪問した際は、身分証明書の提示を求めてください。 ◎水道管の修理等は、坂戸、鶴ヶ島水道企業団指定給水装置工事事業者にご相談ください。 ご不審に思われた場合は、坂戸、鶴ヶ島水道企業団までお問合せください。 電話 049-283-1951 |
Copyright© 2011 Sakado Tsurugashima Water Supply Authority All Rights Reserved |